屋内のリフォーム

お客様の生活様式、ライフスタイルに合わせた理想の生活空間を実現するためにお手伝いをさせていただきます。 建物の骨組みはいじらなくても、空間の間仕切りや内装を変えるだけで気分も変わり、生活の変化につながって充実感のもてるライフスタイルへと変わっていきます。 壁紙を貼り替えたい。和室を洋室に変えたい。お部屋のリフレッシュからライフスタイルの変化に伴う 間取り変更まで、お客様のご予算、ご要望に合わせたリフォーム工事をご提案させていただきます。

壁紙(クロス)

壁紙、クロスの耐用年数は7~8年ぐらいなどと言われていますが、お住まいの生活環境よって大きく変わってきます。ビニールクロスには浸透性がほとんど無いため、ホコリや花粉といった空気中の汚れや直接的なキズや手あか、太陽光による日焼け、または、生活臭やタバコのヤニなどが月日と共に表面に蓄積されていきます。そのため、あまり長い間クロス壁紙の張替えをしないと不衛生で見た目もよくありません。家具や布団を買い換える考え方と同じで、壁紙クロスや床材も『きれいにしたい』と思った時こそが張替え時期です。工事費用が高いのでは?というご心配があるかもしれませんが、ご予算に合わせたプランづくりを致します。ご安心してお気軽にお問合せ頂きたいと思います。

フローリング

フローリングは、大きく分けて2種類あります。集成材の上に薄い木目材を、貼ったものと一枚板の無垢材です。一般的に多く使用されているのは、集成材です。集成材は、板のそり返りが無く、普段のお手入れが、簡単で、価格も安価です。また集成材は、マンションや、アパートに張る防音タイプのフローリングも豊富に種類があります。よく依頼を請けるのが、ジュータンから、フローリングに変更にする場合と、和室の畳からフローリングに変更があります。ジュータンからの変更は、マンション購入のお客様が多く、分譲マンションの組合規約等で防音フローリングを張ることが義務付けられている場合が多くあります。和室の畳からの変更は、不動産会社様や大家様からの依頼が多く主に賃貸物件で施工しています。

畳の貼り替え

日本の住まいに昔から慣れ親しんできた畳。「良い香りがする」「湿度を保って快適な部屋を作る」「空気を綺麗にする」などの特性があります。い草の香り、そして淡い色合いには、そこに住む人の心を安らげてくれる癒しの効果があります。特に国産の無着色い草を使用した畳だと、その効果もより引き立ちます。また畳は、床が冷えにくく、階下に音の振動が伝わりにくい、転倒した際のクッション性が良いなど、実際の生活における快適性を考えた場合、機能性に優れたカーペットの長所が見直されています。特に小児や高齢者、冷え性の方、高血圧の方、心臓疾患をお持ちの方がいらっしゃるご家庭にお薦めです。「夏の暑い日でも冬の寒い日でも、ごろりと寝転がって一休み」という光景は畳ならではのものです。

介護リフォーム

段差の解消、手すりの設置、廊下や出入口の拡張、これらは介護リフォームの基本とされています。しかし、お客様の身体状況や生活環境、そして将来どうありたいかという目標によっては、それぞれの工事の質を変える必要があります。例えば「今は身体が不自由になっているが、それを克服する努力をしたい」という方にはリフォームにリハビリという機能を追加します。また「足腰は思う様にならないが、できるだけ家事には参加する」という気概をお持ちの方には、座ったままでも利用可能なキッチンなどをご提案します。介護保険で要支援、要介護の認定を受けた方は、介護保険制度の給付金を利用することも可能です。 お気軽にご相談ください。

介護リフォームと助成金「高齢者在宅改修費用助成制度」

バリアフリー工事を実施する場合に、介護保険により20万円を限度として、その費用の9割が支給されます。

【受給対象者】

  • 改修する住宅の住所が被保険者証の住所と同一で、本人が実際に居住していること
  • 助成額の限度は工事費用最高20万円(支給額18万円) ※工事費の9割を支給
  • 要介護認定で「要支援・要介護」と認定されていること

※平成25年3月時点での情報に基づくものであり、内容が変更になる場合もございます

「高齢者住宅改修費用助成制度」により給付が受けられるリフォーム工事の種類

  • 手すりの取り付け
  • 滑りの防止など床材の変更
  • 洋式便器等への便器の取替え
  • 段差の解消
  • 引き戸等への扉の取替え

バリアフリー工事(床の段差解消)

年齢が増すと同時に身体的にも、いやおうなく生活スタイルが変化するものです。お家も、生活スタイルに合わせたリフォームを行うことで、今まで以上に快適で楽しい生活が送れる様になるものです。ご使用になられるお客様の目線に立ち、お客様と共に一緒に考えるということを第一に考えております。例えばテレビなどの配線などは障害となるケースがございますので格納・収束をしております。生活空間において不慮の事故は、少しのアイディアで軽減することが可能です。

お問い合わせはこちら

     
  • メールでのお問い合わせ
  • リフォームの流れ
  • お客様のこえ
  • よくある質問
  • 私たちにおまかせください!
  • オリコのローンシミュレーション
  • まもりすまいリフォーム保険

お家の改装なら高元リフォーム 高元建設株式会社

〒343-0811
埼玉県越谷市御殿町2番11号
»map
TEL.048-966-1661
FAX.048-962-1661
お問い合わせはこちら
  • 会社情報
  • 協力事業者募集
  • 高元建設株式会社
PageTop